2009-01-01から1年間の記事一覧
久しぶりのメジャーアップデートです。http://limechat.net/aeroreader/ja.htmlオフライン状態での既読マーク、ピン、クリップへの操作を、次のリフレッシュ時にサーバ側に同期するようにしました。また、キャッシュモードをなくし、次回起動時に前回の状態…
http://limechat.net/mac/ja.html今回から、アプリケーション名を「LimeChat for Mac」に変更しました。 すでに LimeChat 1.2 を利用中の方は、メニューの [LimeChat] → [Check for Updates] から更新してください。 SOCKS プロクシをサポートした コマンド…
http://limechat.net/wikiamo/ピンチでズームができなくなっていたのを修正しました。
http://radar.lingr.com/アーカイブを見れるようになりました。
http://limechat.net/wikiamo/ひさびさのアップデートです。 今回から、iPhone OS 2.2.1 以降のみサポートになりました。近いうちに、3.0 以降にする予定です。 検索に使う言語の選択肢を設定できるようにした 横向きのときにツールバーが細くなるようにした…
http://limechat.net/iphone/ja.html今回から、iPhone OS 3.0 以上にのみ対応になります。 その他、UI の改善を行いました。 ニックネームをタップすると、テキストフィールドにペーストできるようにした ニックネームを長押しすると、メニューを表示するよ…
Cocoa の NSImage の size プロパティは、画像ファイルに DPI 指定が埋め込まれている場合などに、ピクセル単位でない場合があります。画像のサイズをピクセル単位で取得したい場合には、以下のように pixelsSize プロパティを定義して利用します。 @interfa…
http://limechat.net/64bit Windows で 32bit アプリケーションを動かすと、ウィンドウのリサイズ時に内部のビューが追随しない問題が起きる場合があるようです。これは、WOW64 のバグらしく、アプリ側で回避する方法が見つからなかったので、今回から 64bit…
http://limechat.net/mac/ja.htmlSparkle で自動更新するようにしました。次回の更新から利用できます。 DCC ファイル送信を無視するオプションを追加した。 ホットキーレコーダをデザインしなおした。 Fallback encoding のバグを直した。
Tokyo Dystopia を Cocoa アプリから使うために framework 化した CocoaDystopia をリリースしました。http://github.com/psychs/cocoadystopia特に Objective-C のクラスでラップしたりはしていないので、Tokyo Dystopia の C API をそのまま利用してくださ…
Growl.framework なしで Objective-C から Growl に通知を送るライブラリ、TinyGrowl をリリースしました。http://github.com/psychs/tinygrowl他のアプリに組み込むプラグインから Growl に通知を送りたい場合などに使えると思います。(プラグインで Growl.…
ぼくが開発している Twitter クライアント、Echofon for Mac がベータリリースされたので、紹介しておきます。http://echofon.com/twitter/mac/ メインウィンドウ メインウィンドウは、Twitter の性質上、デスクトップに表示する時間が長いので、コンパクト…
http://limechat.net/細かいバグfixです。 URLのパーズ方法を変更した。 スクリプトの openFile でファイルを開くときに、コードページが反映されていなかったバグをfixした。 バルーンに表示するときに色効果タグを除去するようにした。
Snow Leopard にアップグレードしたら、LimeChat for OSX が起動しなくなったという方は、以下のポイントをチェックしてみてください。 古い OS 用の RubyCocoa (/Library/Frameworks/RubyCocoa.framework) を削除 standalone 版の LimeChat をインストール…
Snow Leopard で、OS の言語設定に「書類ごとに異なる入力ソースを使用」するオプションが復活したので、Input Switcher は不要になりました。Apple にバグレポートを送ったみなさん、やりましたね! ご協力ありがとうございました。以下、Apple の開発者に…
http://limechat.net/mac/index_ja.html ペーストサービスを gist に変更した。 Snow Leopard 対応のため、DNS を別スレッドで引くようにした。
Unicode の仕様バグを Unicode ML にポストして議論した ことのある立場から、思ったことを少し。 ここまで述べたGoogleによる絵文字提案をみて、Googleストリートビューで世界中の路地裏にカメラを入れて猛反発を受けたことや、Googleブック検索で世界中の…
http://limechat.net/mac/index_ja.html今回から、OS X 10.5 のみのサポートになります。 OS X 10.5.7 で落ちやすくなっていた問題を改善した。 RubyCocoa.framework をアプリ内にバンドルするようにしたので、RubyCocoa のインストールは不要に。 プリファ…
水準器つきカメラ Level Camera をリリースしました。http://limechat.net/levelcamera/手持ちで写真を撮るときに、注意深く水平にしたつもりでも、あとで確認すると傾いてしまっていることがよくあるので作りました。水準器はオートローテイトするので、横…
計算器とタイマーの iPhone アプリをリリースしました。http://shaftkk.com/illimani/計算器は、通常の計算器の機能をベースに、設定した2通貨間のレート変換や、税率計算の機能を加えました。通貨は、世界中の149通貨から自由に選択することができ、為替レ…
世界には、割り算に ÷ 記号を使わない地域があるらしいと聞いたことがあるのだが、実際にどうなっているのか気になったので、Twitter と IRC で訊いてみた。その結果、北欧と低地諸国では ÷ 記号を使っていないことがわかった。 ÷ を使っている国 日本、US、…
iPhone アプリの開発には、コンパイラとして gcc 以外を使うことは基本的にありません。 したがって、gcc に実装されている C99 仕様や gcc 拡張仕様を気がねすることなく利用することができます。ここでは、便利な C99 仕様や gcc 拡張を紹介します。 配列…
http://limechat.net/iphone/ja.html1.6 で入ってしまっていた、トークを開始したときに落ちるバグを修正しました。
http://limechat.net/iphone/ja.html最新の iPhone OS でのみ出るバグを修正しました。
5月にオランダのアムステルダムで開かれる Ruby on OS X というイベントで、LimeChat for OSX について話すことになりました。http://rubyonosx.com/RubyCocoa や MacRuby に興味がある方は、ぜひご参加ください。
http://limechat.net/スクリプトのバグ修正のほか、DCC でファイル送信を高速化できるようになりました。 システムのコードページ設定を見て、executeCommand の出力のエンコーディングを変換するようにした。 DCC の送信バッファサイズを 1MB まで増やせる…
http://limechat.net/iphone/ja.htmlエラーメッセージをよりわかりやすく変更しました。その他、細かいバグ修正です。
iPhone で San Francisco の鉄道・バス路線図を表示するサンプルアプリを作ってみたのでソースを公開します。http://github.com/psychs/iphone-samples/tree/master/SFMap単純に地図の PDF を描画するとすごく重くなってしまうので、大きさの違う画像をいく…
http://limechat.net/今回も、細かいバグフィクス主体のリリースです。 mms URL を認識するようにした。 Friend Chat のドメイン移転に伴い、irc.friend.td.nu を irc.friend-chat.jp に自動的に移行するようにした。 prefix のない自分宛の NOTICE メッセー…
http://limechat.net/iphone/ja.htmlオートローテイトに対応し、横長画面で効率よく英文を入力できるようになりました。デフォルトではオンになっているので、オフにしたい場合は [Edit] → [Settings] で Auto Rotation をオフにしてください。